KASATEBURA-LIGHT
閉じた傘の持ち歩きを、
もっと楽に簡単に!
        
					【KASATEBURA-LIGHT】は、
KASATEBURAの簡単バージョンです。
閉じた傘をカバンに取付け、
片手がフリーにできる便利アイデア商品です。
          
        
      the present situation
傘の持ち歩きは、周囲への迷惑と
わずらわしさが…
          CASE 01 傘をカバンの上に乗せて

CASE 02 傘を持つと振ってしまう

CASE 03 手指が痛い(傘と鞄の両方持ち)

CASE 04 両手にそれぞれ

上記の様なこと、
思い当たりませんか?
              閉じたかさの持ち歩きはわずらわしいものです。
バッグの上に乗せたり、手で持ち歩いても周囲の迷惑になったり……。
スマートフォンや携帯電話を使うときはとくに不便です。
そんなの不便さを解消して、かさを直接持たずにすんで、らくに持ち歩けるような商品などはありませんでした。
(株式会社ヴェリー調べ)
              そこに疑問を持たずに「そういうもの」とあきらめて、潜在的な不便さだけがつのっていました。
でもこの傘ホルダーがあれば、
「周囲の安全に配慮」   
「わずらわしさを解消!」
\\ らくらく傘手ぶら!//
			1 使い方はカンタン!!
KASATEBURA-LIGHTを
カバンの持ち手に掛けるだけ。
          本体は軽くて(わずか軽くて約62g)強い(日本製低発泡ポリエチレン)素材でできています。

2 傘を巻きながら出し入れ。
ホルダーへ差し込む時は、傘を巻きながら バランスの良いところまで挿し込みます。
 
		 3 右利き、左利き、どちらでも。
カバンを持つ利き手に合わせて、傘の向きも自由に変えられます。
傘を前面に押して面ファスナーを一旦外して、移動させることによって 右・左・真ん中どこにでもセットできます。
 
		  
					 
					ビニール部分の上下の面ファスナーで
傘の太さとバランスを調整。
						- ※前方のに傾斜しすぎないようにバランスよく挿し込みください。
- ※傘の太さに応じて、事前に面ファスナーで調整してください。
- 面ファスナーは上部はやや緩く、下部は抜け落ちないように強めに締めて下さい
片手フリーで
歩けます!
					 
				 
					折りたたみや
日傘にも使えます!
				ショルダー
バッグにも
使えます!
					 
				 
					いろんな取っ手に
掛けられます!
				カバンの持ち手幅に合わせてサイズが選べます。
Mサイズ
約18cm用
 
        Lサイズ
約20cm~22cm用
カバンの持ち手幅に合わせてサイズが選べます。
 
        Mサイズ
約18cm用
Lサイズ
約20cm~22cm用
The contents of
 the package
		| 商品 | 品名 | 内容数 | サイズ | 重さ | 
|---|---|---|---|---|
|  | ①傘ホルダー Mサイズ | 1個 | 約195.0mm × 約245.0mm | 約62g | 
|  | ②収納 バッグ | 1個 | 約220.0mm × 約295.0mm | 約40g | 
※この商品には「傘」本体は付属していません。
| 商品 | 品名 | 内容数 | サイズ | 重さ | 
|---|---|---|---|---|
|  | ①傘ホルダー Lサイズ | 1個 | 約215.0mm × 約265.0mm | 約62g | 
|  | ②収納 バッグ | 1個 | 約220.0mm × 約295.0mm | 約40g | 
※この商品には「傘」本体は付属していません。
| 品質表示 | |
|---|---|
| 原材料名: 収納バッグ / ポリ塩化ビニル | 日本製 (MADE IN JAPAN) | 
| :ホルダー / ポリエチレン | |
| :面ファスナー / ナイロン | |
| 表示者:株式会社若林化成 | |
| 販売元:株式会社ヴェリー | |
| お問い合わせ先:toiawase@motaz.jp | |
| URL:https://kasatebura.motaz.jp | |
| 使用上の注意 | 
|---|
| 
 | 
 
				





